冬の味覚の王様・松葉がに。
せっかく食べるなら、身がぎっしり詰まった美味しい松葉がにを選びたいですよね。
この記事では、鳥取で松葉がにの仲卸・通販・店舗販売を行う中村商店が、
・美味しい松葉がにの見分け方
・シーン別のおすすめの選び方
・中村商店が大切にしているこだわり
をコンパクトにまとめました。
店頭で選ぶときはもちろん、通販で商品を選ぶときも参考にしてください。

まずは、「松葉がに」について軽く整理しておきましょう。
・松葉がに=山陰地方で水揚げされるオスのズワイガニの呼び名
・主な産地:鳥取・兵庫・京都などの山陰エリア
・旬の時期:松葉がにの漁は11月〜3月に行なわれ、旬のピークは12~2月頃です。
なかでも鳥取の松葉がには、きめ細かい身と上品な甘みが特徴です。
中村商店は、賀露港など地元の港で水揚げされた新鮮な松葉がにを仕入れています。
店頭でカニを選ぶとき、次のポイントを押さえておくと失敗しにくくなります。
・殻が柔らかいカニは、脱皮したばかりで身が細く、スカスカな場合が多いです。
・甲羅や脚を軽く押したときに、しっかりとした固さ・反発があるカニほど、身が詰まっている可能性が高いと言われています。
・見た目が同じ大きさでも、軽いカニは中身が少ない場合があります。
・サイズだけでなく、手に持った際のずっしりとした重みを基準にお選びいただくと、失敗しにくくなります。
・カニをひっくり返した際に、お腹が真っ白なものは、脱皮したてで身が細い場合があります。
・お腹が薄く褐色がかったカニは、時間をかけて育ち、身入りが良い目安とされています。
・脚がすべて揃ったカニは、見た目も美しく、贈答用やお祝いの席など、特別な場面におすすめです。
・脚が一部折れている「訳あり品」は、見た目こそ劣りますが、
味はほとんど変わらない場合が多く、ご自宅用としてたっぷりお得に楽しみたいお客様におすすめです。

同じ松葉がにでも、「誰と、どんなふうに」召し上がるかによって、選ぶべき商品は変わってきます。
ここでは、よくあるシーン別におすすめの選び方をご紹介します。
大切な方への贈り物として松葉がにをお選びいただく場合は、
見た目の美しさと安心感を重視していただくのがおすすめです。
✅ブランドタグ付きの松葉がに
産地や品質がしっかりと証明されたブランドタグ付きの松葉がには、贈り先様にも安心してお受け取りいただけます。
「きちんと選ばれたものを贈りたい」というお気持ちを、さりげなく伝えられるポイントです。
✅700g以上の大きさがあるもの
ある程度サイズのある松葉がには、箱を開いた時の迫力が違います。
食卓に並べたときの存在感もあり、「見た瞬間に喜んでもらえるギフト」にしたい方に向いています。
✅のし対応などギフトサービスが可能なもの
お歳暮やお祝いの品など、正式な贈り物としてお使いいただく場合は、
のし対応ができる商品をお選びいただくと安心です。
中村商店でもギフト・贈答用として、のしシールによる対応を行っております。
✅ギフトにはそのまま食べられる「浜茹で」がおすすめ
中村商店の通販でお届けしている松葉がにには、
職人がボイルした「浜茹で」と生きたままお送りする「活」があります。
「浜茹で」は特別な調理をすることなく、届いたらそのまま召し上がることができるので、ギフトにも最適な一品です。
中村商店では、熟練の目利きが「本当に美味しい松葉がに」のみを選別しているので、
「絶対に外したくない」「特別な方にきちんとしたものを贈りたい」とお考えのお客様に、
安心してお選びいただける松葉がにをご用意しております。
👉中村商店の「タグ付き松葉がに(浜茹で)」はこちら
👉中村商店の「タグ付き松葉がに(活)」はこちら

ご家族やご友人と囲む食卓で、「お腹いっぱいカニを楽しみたい」というシーンでは、コストパフォーマンスの良さが大切になってきます。
✅訳あり品
脚が一部折れているなどの理由で「訳あり」として販売されている松葉がには、見た目こそ正規品より劣る場合がありますが、
同じ産地・同じ漁でとれたカニであれば、味や身の美味しさは正規品とほとんど変わらないことも多いです。
見栄えより「量」を重視したい方には、とても心強い選択肢です。
✅複数杯セット
人数が多いときは複数杯がまとまったセットがお得です。
一人あたりのボリュームを確保しやすく、「思い切りカニを満喫した」という満足感につながります。
また、ボイルされた松葉がにをそのまま食べるには「浜茹で」、鍋や焼きガニなどいろいろな食べ方を楽しみたいときには「活」の松葉がにがおすすめです。
このように、ご家庭でワイワイ楽しむ場面では、見た目の完璧さよりも「量」と「お得さ」を優先してお選びいただくと良いでしょう。
中村商店でも、ご自宅用にぴったりな訳あり品や複数杯のセット商品をご用意しておりますので、シーンに合わせてお選びください。
👉中村商店の「訳あり松葉がに(浜茹で)」はこちら
👉中村商店の「訳あり松葉がに(活)」はこちら

中村商店は、創業100年を迎える老舗の水産仲卸会社として、長年にわたり松葉がにと本気で向き合ってきました。
✔ 露港など、地元の港で水揚げされる新鮮な松葉がにを中心に買い付け
✔ 固さ、重さ、腹側の色など、この記事で紹介したポイントを目利きが一杯ずつ丁寧に確認
「本当に美味しい松葉がにをお届けしたい。」という想いで、厳しい基準で選別を行っています。
鮮度が命の松葉がにを、美味しい状態でお届けするために、
✔ 競り場から1分の本店で、その日のうちに鮮度抜群のカニを加工(浜茹で)
✔ 絶妙な塩加減・茹で加減に仕上げる、熟練の職人による浜茹で
✔ 鮮度・品質を保つための丁寧な梱包
✔ 到着日時指定の対応など、新鮮な状態でお届けするための配送手配
といった一連の工程を自社で一貫して管理しています。
中村商店は鳥取県の老舗として、長年全国の食通のお客様やプロの一流料理人にも最高品質のカニを届けてきました。
産地直送に加え、熟練の目利きと徹底した鮮度・品質管理により、抜群の鮮度とおいしさに定評があります。
👉 松葉ガニお取り寄せ通販 鳥取・賀露港 中村商店【公式通販サイト】

最後に、この記事でご紹介したポイントをおさらいします。
美味しい松葉がにの選び方
✅殻が固く、甲羅や脚を軽く押したときに反発があるものを選ぶ
✅手に持った時にずっしり重いものは身がしっかり詰まっている証拠
✅腹側がやや褐色のカニは、身入りが良い可能性が高い
✅ギフトには脚が揃ったタグ付きの松葉がに、自宅用には訳あり品もおすすめ
✅「誰と、どんな場面で」食べるかをイメージして選ぶ
中村商店では、こうした基準にもとづいて、地元の港で水揚げされた松葉がにを一杯一杯丁寧に選び抜き、お届けしています。
冬にしか味わえない贅沢な味覚を、ぜひお楽しみください。